メン恋ぶろぐ

恋愛心理学とファッションのブログ

大学生カップルと中年夫婦の比較でわかった「幸せで健康なカップル」の特徴。

f:id:menkoitarou:20190312142952j:plain

理想のカップルとはどんなカップルでどんな特徴があるのか?

という前回の記事に続いて、

 

さらに具体的に幸せなカップルの特徴

そうなるためにはどうすればいいのか?

を調べた研究を紹介します。

 

2012年の研究で中年の夫婦と若いカップルを比較しました。

すると、幸せな夫婦、カップルの特徴は全く同じであることがわかりました。

 

それは相手のさりげない「気遣い」や「サポート」に気づけるほど幸せであるということなのです。

 

 

 

 

調査概要

104組、208名の大学生カップルと

156組312名の平均年齢50.5歳の夫婦を調査。

 

仮説は一応⬇︎こんな感じ⬇︎だけど、何言ってるのかわかんないので飛ばしましょう✌︎('ω'✌︎ )

「本人の支援期待が相手の支援の遂行度を促進させる形で相手の支援の認知に影響を与え、その相手の支援の認知が関係満足度さらに、精神的健康に影響を与えるというモデルを想定」

 

調査内容

質問した内容はこんなかんじ。

1.支援の期待

 恋愛相手や配偶者に対する支援の期待の程度

2.支援の遂行度

自分がパートナーに実際に行っている支援やサポートの程度

3.本人の相手の支援の認知

恋愛相手や配偶者の支援やサポートの遂行度の程度はどのくらいだと感じているか

4.関係満足度

恋愛関係、夫婦関係の満足度

5.精神的健康状態

6.性別、交際期間、年齢など

 

結果

大学生カップルと中年夫婦の違い

  • 「支援期待」「支援の遂行度」「本人による相手支援の認知」のすべてで中年期の夫婦関係よりも大学生の恋愛関係のほうが高いことが示されました。
  • 関係満足度は中年期の夫婦関係よりも大学生カップルの方が高かった。

 

1つ目は初期段階で相互作用が活発になりやすいことによるものだと思われます。

恋愛は特に始まりたてがドカーンと一気にラブラブになりますから納得の結果(๑・̑◡・̑๑)

 

2点目は今回の調査では平均して2人以上子どもがいたことや、平均年齢が50歳であることなどを考えると、関係の質の違いや社会的な別れにくさなども影響しており、一概に大学生の関係のほうが良いかはわかんない!

 

性差

  • 「支援期待」は男性より女性の方が高く、その相手の「支援遂行度」は恋愛関係において女性よりも男性の方が高い
  • 関係満足度は男性よりも女性の満足度が低かった

 

男性よりも女性の方が支援やサポート、

相互依存への期待が高いと先行研究でといわれてきた通りの結果でした。

 

これは女性のほうがつながりを求めやすい、

恋愛関係に注意が向きやすいといったことによるものだと考えられます。٩( 'ω' )و

 

さらに関係満足度で女性の方が低い理由は、

以上のように女性は期待しすぎるからだと考えられます。

期待しすぎるとがっかりすることもあって、

満足度って下がっちゃったりするもんね。

 

 

性別の違い、年齢の違いそれぞれの結果を見てきました。

大学生の恋愛関係は中年期の夫婦関係よりも

相互の支援やサポートに関するものや

関係満足度の得点が高く、

関係の良好さが現れている結果でありました。

 

 

しかし……

この研究の仮説は以下のようなものでした。

「本人の支援期待が相手の支援の遂行度を促進させる形で相手の支援の認知に影響を与え、その相手の支援の認知が関係満足度さらに、精神的健康に影響を与えるというモデルを想定」

このモデルに当てはめる分析をしたところ少し違う結果が出たんです。

夫婦は期待に応えていて、それに気づけている

  • 夫婦関係では「支援期待」が相手の「支援遂行度」を促進させることがわかった
  • 恋愛関係では「支援期待」が相手の「支援遂行度」を促進させる効果はなかった。

 

  • 夫婦関係、恋愛関係共に、相手の「支援遂行度」から「相手支援の認知」が高くなることがわかった。
  • 恋愛関係よりも夫婦関係のほうが強くその効果が見られた。

 

つまり、夫婦関係では支援の期待に応える形で配偶者が支援やサポートをしていて

そのように配偶者から支援やサポートを提供されていることを本人も認知しているという仮説の半分が支持されました。

 

まあとにかく中年の夫婦はお互いの期待に応えた支援やサポートができているってわけ!

 

この結果について研究者は

上記の結果は、それ以前の親密性が成熟していない青年期の恋愛関係では相互の支援やサポートが互いの期待を反映しておらず、そうであるがゆえに相手からの支援やサポートを本人が認知していないことを示すものとしてとらえることができよう。(…)

相手の考えや感情への共感の正確さが夫婦関係において必要なときに配偶者に支援を提供することへの動機づけを高めることで関係の質の良好さにつながること(…)

それらの点を踏まえれば、青年期の恋愛関係も支援に関する得点自体は低いものの、中年期の夫婦関係では互いに相手の期待に沿って支援を提供し合っているという結果はその関係の質の高さを示唆するものととらえることができよう。

と考察していました。

 

サポートに気づけていると幸せで、精神的健康状態が良い!

さらに続いて

  • 本人が相手から支援やサポートを受けて、それを認知するほど関係満足度が高くなることがわかった。
  • 恋愛関係と夫婦関係において関係への満足度が高いほど精神的健康状態がいいという結果が得られた。

というわけで恋愛、夫婦の両関係において仮説の後半も支持されました!

 

恋愛、夫婦を問わず

支援を受けてそれに気づき、

その関係に満足していることが幸福感、精神的健康を良くする

ということが明らかになりました!

 

ちなみに相手からの支援の認知は中年期の夫婦の妻のみ精神的健康にも影響していた。

妻は夫よりもサポートの認知と幸福感との関連が強いという先行研究にもあったりするのですが、これは妻は「家庭にいる時間」「家庭での役割」が多いため男性よりも影響を受けるということだと思います。

 

まとめ

・女性は支援の期待が強い

・期待が強い分、がっかりすることも多く関係満足度が低い

・夫婦関係では支援の期待に応えるようにサポートすることができていて、応えてくれていることにもちゃんと気付けている

・それによって幸福度が高く精神的に健康

・若いカップルはそれに比べると、気付かないことも多くて、それによって関係満足度が上がってなくて幸福感が薄いのかも……

 

あなたのやることはこれだけ!

お互いに支援の期待に気づき、

・それに応えてくれた支援にも気づく

・そうするとあら不思議、精神的に健康になって幸福度が高まる!

 

前回の記事の結果と大分似たような結果であることからもかなり信頼できる結果だと思います!

ぜひ、相手の気遣いに気づけるように注意してみてください!気づいたら感謝を伝えられるとさらにGOOD!(๑・̑◡・̑๑)

 

参考文献

金政裕司(2012).相互支援が関係満足度ならびに精神的健康に及ぼす影響についての青年期の恋愛関係と中年期の夫婦関係の共通性と差異.発達心理学研究,23,298-309.

彼氏(彼女)を幸せにしたい人必見!たった2つの恋人の幸福度を高める方法

f:id:menkoitarou:20190312142808j:plain

 

彼氏や彼女という存在は

時に辛い現実からの「逃げ場」になってくれて、癒してくれます。

また、時に彼女や彼氏のためにと思うと力が出る「頑張る理由」になってくれたりします。

 

生きてくうえでかなり心強い関係ですよね。

 

では、どんなカップルだと「逃げ場」であり「頑張る理由」になると思いますか?

 

その答えは2011年の研究では

「関係効力性」の高いカップルで、

そんなカップルはめちゃんこ幸せだということまで明らかにしています。

 

 

 

 

 

調査概要

恋愛関係97組と友人関係119組に調査

まずは主に調査した二つの専門用語の説明!

 

関係効力性とは

関係効力性さんは今回の主役なので、どんなやつかしっかり把握してあげてください。(*´-`)

例としては

  • 互いに協力して、望ましい理想の関係を築ける。
  • 二人の求めることのズレをうまく解決できる。

みたいな感じで

自分たちの関係を脅かす可能性のある問題の予防や解決に向けてお互いの力を協調的に上手に使うことができること

という感じなんです。

 

愛着機能とは

続いて愛着機能なのですがこちらは2つに分けられます。

 

逃げ場機能(安全な避難所機能)

  • 疲れているときや病気の時には、その人は私と一緒にいて助けてくれるだろう。
  • その人は私が辛い時にはきっと一緒にいてくれるだろう。

といった感じでパートナーのところへ逃げられて守ってくもらえると思えることみたいな感じ!


パワーの源機能(安全基地機能)

  • その人が力になってくれると思うと何でもできるような気がする
  • その人が私の力になってくれると思うと、私にとって少し難しいことでも挑戦できるように思う

こんな感じで、パートナーのおかげで力が出るみたいなものです。

 

 

これら以外には

かけがえのなさ、当ブログで何度も紹介している恋愛タイプ(関係不安、親密回避)なども調べました。

まあ大した結果はこの辺からは出なかったのでスルーでおっけー٩( 'ω' )و

www.menkoiblog.com

 

 

調査の結果-関係効力性が愛着機能に与える影響-

関係効力性と愛着機能の関係を調べたところ以下のような結果になりました。

  • 関係効力性が「逃げ場機能」と「力の源機能」を促進する効果は恋愛関係と友人関係に共通してみられる
  • 但し友人関係では、「力の源機能」を促進する効果が弱い
  • 関係効力性が二つの愛着機能(逃げ場機能、力の源機能)に及ぼす効果は友人関係よりも恋愛関係において強い

 

つまり簡単にまとめると

パートナーと協力し合って問題を解決できる(関係効力性が高い)人は、

いざというときにパートナーに助けてもらえて(逃げ場機能)

また、パートナーのおかげで頑張れたりもする(力の源機能)。

そして、この効果は友人関係よりも恋人関係のほうが高い。

ってわけです!!

 

 

恋をすると人はまじで幸せになれる

上記の結果は結局

何が分かったのでしょうか?

 

幸せとは?

答えに入る前に少し説明させてください。

ポジティブ心理学で有名な

マーティンセリグマン博士は幸せを2つに分類されています。

1つ目はhedonic well-beingというもので美味しいものを食べるなどの快楽の追求や仕事をしたくないといった苦痛の回避といったことによる本能的な幸福。

2つ目がeudaimonic well-beingでってやつで人生の意味を感じる、自分の成長といった

自己実現的な幸福。

 

そしてこの研究では

この2つのwell-being(幸せ)と関係効力性が愛着機能を高めることに対応がみられるのです。

協力的な恋が人を幸せにする

つまり、こういうことです!

【関係効力性が「逃げ場機能」を高めること】は個人のストレスのかかる状況を乗り越えさせてくれ、快楽を求めたり、苦痛を回避することによる主観的な幸福感(hedonic well-being)を高め得る。

 

また、【関係効力性が「力の源機能」を高めること】は個人の目標達成や成長を促進し、人生の意味を感じるといった自己実現的な幸福感(eudaimonic-being)を高め得る。

ということです。

 

もっと簡単に言ってしまえば

「幸せは2つに分けられるんだけど、両方ともかなり恋愛で手に入るぜ」

ってことです。

 

恋人ができると幸せな気分になるのは、二人がいてお互いに「逃げ場になったり、力の源になってくれたりする」からこそなんだということですな。

 

関係効力性の高いカップルとは協力して関係を守っていけるカップルということですから、互いになんでも助け合えるカップルを目指すことが幸せになる最善の方法ともいえるかもしれません。

 

実際、以前紹介した研究(下に貼っておきます)でも、恋人の態度によって自分磨きが促進することがわかっていますし、恋愛相手がもたらしてくれるパワーはかなりのもの…

 

恋愛に興味がない人は無気力で充実感をあまり感じられていないという研究(下に貼っておきます)もありますので、恋愛をしていない人は勿体ないとさえいえますなあ。

 

ちなみに僕は今恋愛の影も全くないのですが‥‥

 

www.menkoiblog.com

 

www.menkoiblog.com

こっちでも恋愛をして人はどう変わるかを書いています。⤵︎

www.menkoiblog.com

 

まとめ 

パートナーと協力し合って問題を解決できると思っている(関係効力性が高い)人は、いざというときにパートナーに助けてもらえて(逃げ場機能)また、パートナーのおかげで頑張れたりもする(力の源機能)。

・この効果は友人関係よりも恋人関係のほうが高い。

・この効果は幸せに直結するので、パートナーとうまく協力できると幸せになれるともいえる

 

終わりに他にも分かったこと。

ちなみにこの研究では他にも

  • 関係効力性を恋人や友人よりも高いと思っている人ほど、愛着機能も高く評価する
  • 個人単位では、自尊心や社会的スキルといった他の個人差要因も二つの愛着機能を促進すると予想される
  • 関係不安と親密性回避を除いた他の「関係効力性」「かけがえのなさ」「安全な待避所機能」「安全基地機能」がパートナーとの中程度の相関を示しました。
  • 特に恋愛関係よりも友人関係で高かった。

といったことがわかっています。

 

上2つはまあ特に気にしなくて良いのですが

下2つについては、

互いにパートナーのことを同じように評価(かけがいがなくて、逃げ場になってくれたり、その人のおかげで頑張れたり)していて

カップルよりも友達同士のほうがその同じ度合いが強かったわけですな。

 

恋愛のほうがどちらかのほうが重くなってしまったりしがちですから納得の結果かなと思います。

 

参考文献

浅野良輔・吉田俊和(2011)関係効力性が二つの愛着機能に及ぼす影響――恋愛関係と友人関係の検討 心理学研究,82,175-182

LACOSTE(ラコステ)2019年秋冬コレクションが本当に可愛いので紹介するよ

【LACOSTE(ラコステ)】

Lacoste は、元テニス選手であるルネ・ラコステによって設立されたブランドです。

ワニのロゴマークが特徴的で、幅広い年代に人気のあるブランドです。

2018年にLacoste 初の女性ディレクターであるLouise Trotter(ルイーズ・トロッター)が就任し、最初のコレクションを発表したので一緒に見ていきましょう。

f:id:menkoitarou:20190309161413p:imagehttps://goo.gl/images/638Rtu

 

目次です。

 

 

 

 

 

 

【ルイーズ・トロッター】

ルイーズ・トロッターは、9年間joseph(ジョゼフ)というブランドでクリエイティブディレクターを務めていました。

 

ジョゼフというブランドは、私も初めて聞いたので分からない人のために軽くまとめておきます。。

 

・joseph (ジョゼフ)

イギリスのロンドンにて、デザイナーブランドとのセレクションとオリジナルブランドの中でシーズントレンドを提案し続けることで30年以上ファッションの最前線であり続けたブランドです。

「その人にあったボトムのシルエットは全体のバランスを保つ上でとても大切な要素であるため、まずパンツのシルエットを理解していただいたうえでトップスを選んでいただきたい」

と創設者のジョゼフ・エデッドギーは話しています。

そのため、パンツを主軸として展開しているブランドのようですね。_φ( ̄ー ̄ )

 

 

 

【2019年秋冬コレクション】

上記に示したようなシルエットや素材へのアプローチを評価され、採用されたルイーズ・トロッターの2019年秋冬コレクションの中から私個人的に可愛いなーと思ったものをいくつか紹介します。

f:id:menkoitarou:20190309160654j:imagef:id:menkoitarou:20190309160658j:imagef:id:menkoitarou:20190309160702j:image

 

感想

特に1枚目が好みです。レディースのアイテムなのですが、メンズでも着れそうですよね。

ラコステといえば、ポロシャツのイメージがありますが、3枚目のようにVネックのニットもあり、ワニのロゴマークから糸がほつれているような少し前衛的なデザインになっているのも、いいですよね。めっちゃ好きなデザインです!

 

 

【まとめ】

ラコステは、古着としてもとても人気のあるブランドで、創設者が元テニス選手だとは知りませんでした!

私も高校時代、テニスをやっていたのでこの事実を知って、より一層このブランドを好きになることが出来ました!

[顧問の先生がいつもラコステのポロシャツを着ていたのは、もしや、、あの方は、、かなりの上級者??∑(゚Д゚)]

 

Instagramにコーディネートも載せているので、是非チェックよろしくお願いします。

 

いいねやフォローなんてしてくれたら、とても喜びます!!!

 

Instagram

https://instagram.com/niss_kako?utm_source=ig_profile_share&igshid=1eu1moe9u5hmz

 

女性は同性に甘く、彼氏や好きな人に厳しいということが明らかになった件(熱愛度診断テストの結果から)

f:id:menkoitarou:20190310105551j:plain

恋をしていると相手の性格が良く見えたり

好きな気持ちが薄いと軽蔑してしまったり

といったことがあると思います。

 

しかし、2012年の研究で熱愛度の高さと尊敬や軽蔑といった感情の関係を調べたところ、

熱愛度が高いからと言って、

特に女性は人格的な評価が高くなるとは限らないという結果が出ていましたので紹介します!

 

調査内容 

大学生334名を対象に調査。

①交際中の異性、最も最近まで愛していた人

②同性の友人

③異性の友人

を想定してもらいそれぞれに対して熱愛度、尊敬、愛情、軽蔑、嫌悪感といった感情の程度を測定。

熱愛度テストはこの記事の一番最後に載せているので興味があったら是非。

 

調査の結果

まずは感情同士の相関(どちらかが増えるとどちらかも増える、どちらかが減るとどちらかが減るという関係)があるか調べたところ。

  • 尊敬と愛情において正の相関が認められたが、軽蔑と嫌悪において相関は認められなかった。

つまり「尊敬(愛情)がつよいと愛情(尊敬)も強まるという関係がある。

しかし、軽蔑(嫌悪)する気持ちがあるからといって嫌悪(軽蔑)の気持ちがあるわけではない」ということ。

 

対象者による感情(愛情、尊敬、軽蔑、嫌悪)の性差

恋愛対象者への感情の性差

  • 「尊敬」のみ女性が男性に比べて強い

 

同性の友人への感情の性差

  • 女性は尊敬・愛情の肯定的感情が男性よりも強く、軽蔑・嫌悪の否定的感情が男性よりも弱かった。

つまり女性のほうが同性の友人に対して、親しみがあり、好意があるといえそうです。

 

異性の友人への感情の性差

  • 性差はありませんでした。

 

対象者による差

  • 「愛情」は恋愛対象者に対しては同性よりも異性よりも高くなっていた。

 

さらにこの研究では、女性の恋愛対象者に対する「尊敬」は同性よりも低いことも明らかになっています。

そして上記のように女性は「軽蔑」と「嫌悪」の否定的感情は、同性友人よりもやや高くなっています。一方男性ではこのような差は見られませんでした。

つまり女性は女性に対して優しいというか、評価が甘く、恋愛対象者の男性に厳しい評価をしているということがわかります。

 

全男性がガクブルです(´・_・`)

たしかに、女性同士ってすげぇくっつきがちっていうか仲間意識強そうだもんな……

 

熱愛度と愛情

  • 熱愛度と愛情には高い相関がみられた
  • 熱愛度と尊敬は弱い相関だった
  • 熱愛度と軽蔑と嫌悪には相関がなかった

 

研究者は以上のような結果から

これらの結果は熱愛度の高さが人格的な評価には必ずしも、直結しないことを示している

(…)

女性回答者においては、恋愛対象者にたいする「尊敬」が相対的に男性回答者より低く、逆に「軽蔑」と「嫌悪」は相対的に男性回答者より高かったことから、この“熱愛度と人格評価の独立性”は、女性のほうが明瞭に生じていると考えられる。 

と述べていました。

 

好きな人は人格的にも完璧に見える現象は男性の方が起こりやすいということでしょうかね…

確かにめちゃ僕はなっちゃいます(๑・̑◡・̑๑)

 

まとめ

・恋愛対象者に対して、女性の方が尊敬が強い

・同性の友人に女性は愛情・尊敬共に高く、嫌悪・軽蔑が低い

・女性は女性の友達に甘く、好意のある男性に対して厳しい

・熱愛度が高い、つまり大好きだからといって、人格の評価もよくなるとは限らない

 

 

熱愛度テスト

最後にこの研究で使っていた熱愛度テストを載せておきます。

9強い肯定~1強い否定の9段階評価で答えてもらいました。

  1. もし、○○さんが私から離れていったら、私は絶望するだろう
  2. 時々私は自分の思考が思い通りにならないことがある。○○さんのことばかり考えていて。
  3. ○○さんを幸せにするようなことを私がしているとき、自分も幸せだと感じる。
  4. 他の誰かといるよりも、私は○○さんと一緒にいたい。
  5. ○○さんが誰かを好きになってしまったことを想像すると、私は嫉妬してしまうだろう。
  6. 私は、○○さんについて何もかもが知りたい。
  7. 私の肉体も、火の情も、精神も、○○さんを求めている
  8. ○○さんから愛されたいという私の気持ちにはきりがない。
  9. 私にとって、○○さんは完璧な恋愛相手だ。
  10. ○○さんが私に触れると、私の体が反応するのを感じる。
  11. ○○さんのことが、いつも私の頭から離れない気がする。
  12. ○○さんには、私の考え、心配事、希望など、私のことを知っていてほしい。
  13. ○○さんが私を気にしてくれるのがわかると、私はとても満足した気分になる。
  14. 私は、○○さんに強く惹かれている。
  15. ○○さんとの関係がうまくいかないと、私はひどく気分が落ち込む。

 男性平均5.31 女性平均5.482

女性は男性よりもやや高かったが、統計的に意味のある差ではなく男女差はありませんでした。

 

参考文献

羽成隆司・河野和明(2012) 恋愛対象者への熱愛度と肯定および否定的感情―日本語版熱愛尺度を用いてー 椙山女学園大学文化情報学部紀要,12,65-69

 

 

熱愛度に関連して

「LIKEとLOVEの違い」

「恋愛観」

を測れる診断テストの記事もあるので是非こちらもどうぞ。

www.menkoiblog.com

 

 

www.menkoiblog.com

 

MM6 Maison Margieraのウィメンズディレクターが手掛けるメンズの新ブランドが熱い

【Vyner Articles(ヴァイナー・アーティクルズ)】

 

f:id:menkoitarou:20190309110810j:imagehttps://goo.gl/images/PhTBeL

 

MM6 Maison Margiera(MM6 メゾン マルジェラ)ウィメンズラインのディレクターを務めるフィンランド出身のHeikki Salonen (ヘイキ・サロネン)が手掛けるブランド〈Vyner Articles〉が2018年秋冬のコレクションよりデビューを果たした。

https://www.fashionsnap.com/article/2018-05-31/vyner-articles/

 

それではどんなブランドなのか見ていきましょう。

 

目次です

 

 

 

 

 

【何をテーマにしているブランドなのか】

Vyner Articles は、ワークウェアから、インスピレーションを受けたアイテムや、ストリート要素の入ったプリントシャツやセットアップ等を展開しています。

そして、デザイナーのヘイキ・サロネン自らが着たいと思う服をデザインし、所属するブランドだけからではなく、直接カスタマー(消費者)と接点を持てるようなパーソナルなブランドになっています。

f:id:menkoitarou:20190309110615j:imagef:id:menkoitarou:20190309110709j:imagef:id:menkoitarou:20190309114917j:image

 

【ヘイキ・サロネン】

ここで、ヘイキ・サロネンについて軽く説明しておきます。

彼女は、出身国の大学でファッションデザインを勉強したあと、ロンドンで修士課程を修了し、「ERDEM(アーデム)」や「DIESEL(ディーゼル)」のウィメンズ部門でで経験を積み、2018年にエムエム6に加入しました。

 

このように色々なブランドで積んできた経験から、このようなアイデアを生み出すことが出来るのだと思います。( ..)φメモメモ

 

 女性デザイナーがメンズ部門を担当することは、今では珍しいことではありません

女性ならではの発想や、考えが今の時代に刺さるということもあるのではないでしょうか?

 

日本を代表する女性デザイナー

と言えば川久保玲(コム・デ・ギャルソン)です。たくさんの名言や、素晴らしい偉業を成し遂げているので、詳しく調べて見ると面白いですよ。

f:id:menkoitarou:20190309114602j:image

http://www.asahi.com/fashion/beauty/TKY200912170283.html

【価格帯】

 

マルジェラと聞けば、かなり高価なイメージを持つ方(私も含め)がいらっしゃると思います。

 

気になるVyner Articles の価格帯は…

 

80ユーロ〜250ユーロです!!

 

いや、結局いくらやねん!!って思った方

安心してください。

 

現在(2019年3月9日)の1ユーロは124円です。そして、大体の相場は130円未満なので

 

約1万円〜約3万円程度です!

 

思ったより、手の出しやすい価格帯ですよね!

 

ぜひ気になった方は、チェックしてみてください。

 

ちなみに、私が個人的に気になっているのはこちらです。

f:id:menkoitarou:20190309110705j:image

 

【おわりに】

どうでしょうか?Vyner Articles について知ることができましたか?

ブランドのデザイナーについて、調べることでこれから流行るブランドを予想することが出来ます。

もし、こんなデザイナーいるよ!これからこんなブランド来そうだよ!という情報を持っている方がいらっしゃいましたら、Instagramにてメッセージやコメントお待ちしてます^^(コーディネートも載せてます。)

 

Instagram

https://instagram.com/niss_kako?utm_source=ig_profile_share&igshid=1eu1moe9u5hmz

 

愛されたい人よりも、愛したい人のほうが精神的に健康で幸せであるという研究結果について

f:id:menkoitarou:20190307212333j:plain

愛したい気持ちと愛されたい気持ち

あなたはどちらのほうが強いですか?

僕はめちゃめちゃ愛したいし、愛されたい派ですがどちらかというと愛されたい派です。

でも、愛されたい派は精神的に不健康で、関係に悪影響与えるやつが多いっていう研究結果が出て悲しい気持ちになっちゃっいましたので紹介します。。。。。

 

 

 

調査内容

追手門学院大学の金政裕司教授の2005年の研究です。

精神的健康や当ブログでも何度か紹介している恋愛タイプ、愛したい気持ち愛されたい気持ちの関連について調査しています。

 

愛したい?愛されたい?

「愛されたい気持ち、愛したい気持ち」は以下のような質問で7段階評価で測定しました。

1=全く当てはまらない 2=ほとんど当てはまらない 3=あまりあてはまらない 4どちらともいえない 5=ややあてはまる 6=かなりあてはまる 7=非常に当てはまる

 

人を愛することは幸せなことだと思う

人を愛することは価値のあることだと思う

好きな人とは悦びや楽しさ、辛さなど色々な感情を共有したい

好きな人のことは良く知りたいと思う

好きな相手が苦しんでいるときには力になりたい

好きな相手にはいつも自分のことを考えていてほしい

好きな人にはいつも側にいてもらいたい

好きな人には毎日連絡をとってもらいたいと思う

私は常に誰かに愛されていたいと思う

私は常に誰かに愛されていたいと思う

 

恋愛タイプ

恋愛タイプというのは恋愛の仕方が↓の3つのタイプにわけられるというもの。

1)安定 自然に愛情表現ができて良い関係が築けるタイプ。

 

2)不安 恋人のことしか考えられなくなったり、嫉妬、後悔みたいなのが多いタイプ、まあメンヘラ。

 

3)回避 相手と親密な関係を作れず、距離をとってしまう、束縛されてるように感じやすいタイプ。

これのどのタイプか調べたというわけです。

以前の記事で詳しく書いてるので興味を持ったらそっちも見てみてね!

www.menkoiblog.com

 

 

 あとは精神的健康とか色々調べました!

研究の結果……

愛したい、愛されたい気持ちの性差

  • 女性のほうが男性より愛したい気持ち、愛されたい気持ち共に高かった
  • 男女ともに愛したい気持ちと愛されたい気持ちは関連性が高かった。

 

愛したい気持ちが強い人は愛されたい気持ちも強いというこの結果は「人とどれくらい親密になりたいか」という共通した感情だからなのだと思います。

僕はこれがめちゃくちゃに強いタイプなので、とことん愛したいしとことん愛されたいのですが、まあ悪く言うと重い人になっちゃうんですなあ…

 

愛すること、愛されることへの欲求と精神的健康の関連

  • 愛したい気持ちが強いほど、うつ傾向が低く、活発に活動しているなど精神的な健康も良い!
  • 愛されたい気持ちが強いほど、精神的健康状態が悪くなるという弱い相関が示された。

愛したいという能動的な気持ちは僕たちを幸せにしてくれるんですが、

愛されたいという受動的な願いはときどき僕たちを不安にさせ、辛い気持ちにさせることも少なくないですから納得の結果ともいえます。

 

研究者は この結果について

愛することへの欲求が高いほど、精神的健康状態は良く、反対に、愛されることへの欲求が高いほど、精神的健康状態は悪くなることが示された。(…)

これは、愛することへの欲求が愛されることへの欲求と比べ、より能動的な欲求であることを示唆するものであろう。(…)

愛されることのみを過度に希求することが、精神的な健康状態の悪さに繋がることを示す結果であると考えられる。

と述べていました。

 

 

恋愛タイプとの関連

  • 愛したい気持ちが強い人は不安タイプ傾向が低く、回避タイプ傾向が低い
  • 愛されたい気持ちが強い人も不安タイプ傾向が強く、回避タイプ傾向が低い

 

①回避タイプはパートナーへの愛情が低いこと、②不安タイプは相手が自分のことを本当に好きか自信を持てなくて不安になるということを考えるとかなり、納得のいく良い結果。

 

この結果について研究者は

愛することへの欲求は自分に自信があり、対人関係に対して、不安を抱いていないほど高くなるが、反対に愛されることへの欲求は自分に対する自信がなく、不安が高まるにつれ強くなるということを示している。

と述べていました。

 

僕は不安タイプで愛されたい理由は自分に自信がないからというのはかなり耳が痛い結果でした…(-_-;)

 

以前紹介した

自分に自信がない人が受動的で、その結果モテないし告白の成功率も低いという研究

のことを考えると、受け身であることが恋愛でいかに痛手かがわかりますね。

 

ああ積極的になりたい…

 

 

まとめ

・愛したい気持ちがつよい人は愛されたい気持ちも大体つよい

・男性より女性のほうが愛したい気持ちも愛されたい気持ちといった、人と親密になりたいという気持ちが強い

・愛したい気持ちがつよいと精神的に健康になる。特にうつ傾向が低くなる

・愛されたい気持ちがつよいと精神的に不健康になる

・不安タイプの人は愛されたい気持ちがつよくなりがち

・回避タイプの人は愛したい気持ちも愛されたい気持ちも弱い

 

最後に不安タイプについて

僕も不安タイプなので少し詳しく述べておくと

 

先行研究では

  • 不安タイプは恋愛関係でネガティブな感情を感じやすく、関係の満足度の低さに影響すること
  • 不安タイプの人は恋愛関係の葛藤のなかでストレスを感じやすい

といったことが明らかになっています。

 

そのため、不安タイプはこういった感情によって関係に不安になってしまって、相手を試してしまったり、揉めたりして関係に悪影響を与えちゃったりしがちなのです。

 

だからもし自分のパートナーが不安タイプだ!と思った人は

あなたは大切で、離れる気持ちは今はないし、できるかぎりあなたの気持ちにこたえたいんだけど限界もある。けどあなたのことは本当に大切で大好きだよ。

という話を何度もすることが大切です。

 

自分が不安タイプだという人は自分が相手の気持ちを試していないか、まずは自分の気持ちを素直に伝えているかといったことを意識してみてください。

相手が受け入れてくれるか不安なのはわかりますが、まずは信頼して話してみてください。意外と相手が受け入れてくれて良い関係が作れるはずです。

 

もっと不安タイプについて知りたい方はこちらの記事を!

 

www.menkoiblog.com

 

 

参考文献

金政裕司(2005) 愛されることは愛することよりも重要か?:愛すること、愛されることへの欲求と精神的健康、青年期の愛着スタイルとの関連 対人社会心理学研究,5,31-38

 

ジャスティン・ビーバーやワンダイレクションのハリーも着用!?今年はメンズハイヒールが流行ります

【メンズハイヒール】

男性の方こう思いませんか??

身長を大きく見せたい!

スタイルをよく見せたい!

それは当たり前の感情です。

 

そのために、靴のインソールを厚くしたり、シークレットブーツを履いたりする方もいらっしゃいます。

 

ですが!

 

これからは、堂々と身長を盛っていいんです!!

 

 

なぜか??

 

流行に敏感と言われている男性セレブ達のなかで、

ヒールのついたブーツが流行しています!!

 

 

目次です。

 

 

 

 

 

 

【ジャスティン・ビーバー】

Twitterのフォロワー1億人超え

ミュージック・ビデオのVEVO動画再生回数は100億回超えという今や世界で彼を知らない人はいませんよね。

彼は、流行にもかなり敏感で、普段はストリートファッションが多いイメージがあります。

 

 

そんな彼が、ヒールのついたブーツを着用していました。

(ブランド:Saint Laurent「サン・ローラン」)(2017年)

f:id:menkoitarou:20190306223527j:imagehttps://goo.gl/images/6gC9Q3 

無地の白Tシャツにデニムを履き、メンズハイヒールブーツを合わせています。

 

とてもシンプルな格好故に、足元が際立って全体的に非常に綺麗目なシルエットになっていますよね。

 

 

【ハリー・スタイルズ(ワン・ダイレクション)】

ワン・ダイレクションのメンバーであるハリー・スタイルズは、2018年GUCCI(グッチ)の新・広告塔に抜擢されており、クリストファー・ローラン監督の映画『ダンケルク』で俳優デビュー、そしてその映画のワールドプレミアに登場しました。

 

彼は、レッドカーペットにシンプルなスーツ、そして刺繍の入った茶色のメンズハイヒールブーツを合わせています。

 

(ブランド:GUCCI「グッチ」)(2017年)

f:id:menkoitarou:20190306224710j:imagehttps://goo.gl/images/BAXzd1

シンプルなスーツにヒールのついたこのブーツを合わせるセンスがとても素晴らしいですよね。レッドカーペットにこれだけヒールのついたブーツを履く俳優は珍しいのだとか…

 

 

【ジェイデン・スミス】

アメリカでトップの人気を誇るウィル・スミスとジェイダ・ピンケットの間に生まれました。

 

『幸せのちから』『ベストキッド』に出演し、女性もののスカートやワンピースを着用するなど独特なファッションとしても有名

そして、そんな彼もメンズハイヒールを着用していました。

 

(ブランド:Louis Vuitton「ルイ・ヴィトン」)(2017年)

 

f:id:menkoitarou:20190306230746j:imagehttps://goo.gl/images/Sdw33u

 

 

男性が女性もののスカートやワンピースを着用

する等というのは、非常にセンスが良くないと出来ないことで、彼のファッションセンスは随一と言っても過言ではないですよね。

 

【まとめ】

今回紹介した3人は、世界でも特に流行に敏感で、海外の若い人からの支持もたくさん得ています。

そして、3人とも共通して2017年にこのヒールのついたブーツ着用していること比較的ファッションに取り入れやすいというポイントから、

そろそろ日本でも

 

流行ってもおかしいわけはありませんよね。

 

 

いや、流行ります!!

 

 

有名ドメスティックブランドである

lad musician(ラッドミュージシャン)やDIESEL(ディーゼル)、Acne Studios(アクネストゥデオス)等からも、発売されているので是非チェックしてみて下さい。

 

ちなみに、もっとお手ごろ価格でも購入できるので気になった!流行を先取りしたい!という方は下にリンクを張っておきますのでぜひチェックしてみてください。

a.r10.to

【楽天市場】【楽天スーパーセール】【Le sucood】フェイクレザー ドレープヒールブーツ 黒 ブラック メンズ ヒールブーツ メンズブーツ モード系 ショートブーツ アンクルブーツ V系 サイドジップ チャッカブーツ 個性的 ドレスシューズ レザーブーツ:Le sucood

 

 

少しでも低身長ファッションの参考になればいいなInstagramもやっているのでそちらも是非チェックお願いします

 

Instagram

https://instagram.com/niss_kako?utm_source=ig_profile_share&igshid=1eu1moe9u5hmz

 

 

結婚が難しくなって、減った理由は結婚を「損得」で考えるからだという研究結果

 

f:id:menkoitarou:20190306220033j:plain

 

恋人がほしい、恋愛がしたいという若者が減少しているという話をよく聞きます。

以前紹介した研究ではそうした若者が20%程度もいるという結果が出ていました。

 

www.menkoiblog.com

 

しかし、18歳~34歳までを調査した国立社会保障・人口問題研究所の2015年の研究では若者の9割は結婚を望んでいることが明らかになっているのです。

 

というわけで、

恋人を欲しいと思わない若者は増えているが彼らの結婚観、願望はどうなっているのか

を中心に調査した研究を紹介します。

 

研究概要

和光大学の中村悠里恵氏の2018年の研究で

大学生・短大生1864名を対象に調査を行いました。

 

調査の内容は、

結婚観、結婚願望、自分が結婚する可能性はどのくらいだと思うか、現在恋人がいるか、恋人がほしいか等

 

そして様々な分析で

結婚願望は何で決まるか?

恋人を不要と考える人の結婚願望?

を明らかにしています。

 

 

現在の恋愛状況

現在の恋愛状況の内訳はこうなりました。

30.8%:現在恋愛をしている

47.9%:恋愛をしたいが、恋人はいない

21.2%:恋愛不要、恋愛に興味がない

 

以前の研究でも恋愛不要グループは2割だったことを考えると信頼できそうな結果ですな。

 

 結婚観の分類

続いて、結婚は何のためにするか、結婚とはどういったものかという結婚観は7タイプに分類することができました。

  1. 社会からの信用の獲得
  2. 活動の自由の喪失(自由な時間やお金が浪費されてしまうこと)
  3. 家族形成の予期(結婚をすることで家庭をもつことができるということ」
  4. 経済的な安定の獲得
  5. 頼る人の存在
  6. 幸福感の獲得
  7. 異性交遊の困難さ(制限がかかり、異性交際が自由にできなくなること)

 

恋愛不要理由の分類

恋愛を要らないと思う理由は6タイプに分類できました。

  1. 負担回避(自分の時間が減る、お金がかかるなど)
  2. 充実生活(すでに生活が楽しい、充実している)
  3. ひきずり(まだ過去の失恋を引きずっている)
  4. 意義不明(する意味が分からない)
  5. 楽観(そのうちできる)
  6. 自信なし(異性に対する自信がない)

これらは1つ7点満点の質問で回答してもらっています。

そしてその点数を分析したところ以下のような結果になりました。 

 

結婚願望は何で決まるか??

結婚観と結婚願望の関連

  • 全てのグループで「幸福感の獲得」が高いと結婚願望、結婚可能性が高くなる
  • 恋愛したい、恋愛不要グループで「活動自由の喪失」が高くなると結婚願望・結婚可能性が低くなる
  • 恋愛したい、恋愛不要グループで「異性交遊の困難」が高いと結婚可能性が低くなる

 

「恋愛したいグループと不要グループの違い」

「家族形成」の得点が高いとき

  • 恋愛したいグループは結婚願望が高くなる
  • 恋愛不要グループは結婚可能性が低くなる

 

 

これについて研究者は

結婚することで幸福になれると思っていたり,恋愛よりも結婚のほうが面倒がないと考えていると,結婚願望や結婚可能性が高まると推察される。一方で,他の異性と遊ぶことや,子どもに固執していると,結婚願望や結婚可能性が下がると考えられる。

と述べていました。

 

 

恋愛に興味がないことは、結婚願望にどう影響するか

恋愛不要グループが

「恋愛を必要ない」と考える理由が「結婚観」に影響を与えて、最終的に「結婚願望・結婚可能性」までに与える影響についても分析しました。

 

  • 「負担回避」と「充実生活」は「活動自由の喪失」を通して結婚願望・結婚可能性を低めていた。
  • 「意義不明」は「幸福感の獲得」を通して結婚願望・結婚可能性を低めていた。
  • 「楽観」は「幸福感の獲得」を通して結婚願望・結婚可能性を高めていた。
  • 「楽観」は「異性交遊の困難」を通して結婚可能性だけを高めていた。

 

 

これについて、研究者は

恋愛が面倒であったり,今は充実しているから恋人は要らないと思っていると,結婚のほうが自由度が高いと思いつつ,負担になることは避けたいと考え,結婚願望や結婚可能性を下げると考えられる。一方,将来的に恋愛をできると思っていると,結婚に対してもポジティブに捉えており,また周囲にコミュニケーションをとれる異性もいるため,結婚願望や結婚可能性を高めることが推察される。この考えに該当する青年が,「恋愛はしたくないけど結婚はしたい」と思っている青年であると考えられる。

と述べていました。

 

まとめ

恋愛観と結婚願望

・結婚をすると幸せになると考えていると結婚願望、結婚可能性が高くなる

・家庭がほしいと思っているとき、恋愛をしたい人のみ結婚願望が高くなる

・自由がなくなる、遊べなくなるものと考えると結婚願望・結婚可能性が低くなる

 

恋愛不要理由と結婚願望

・恋愛を負担だと考えていたり、既に充実しているから恋愛はいらない、恋愛をする意味が分からないという人は結婚願望・結婚可能性が低くなる

・楽観的に、いつか恋人ができるでしょと思っている人は結婚願望と結婚可能性が高い

 

 

研究者はまとめとして

結婚に対して損得を考えると結婚に対する欲求や結婚できるかという 認識が下がってしまうことが考えられる。そのため,損得を考えず,結婚をすることで得られる幸福に目を向けることが結婚を考える上で重要であると推察される

と述べていました。

 

なんか文明の進歩の代償って感じの寂しい結果です(>_<)

 

この結果を見ると

結婚て意味ある?とか言ってないで、

「結婚したら幸せになれる」って考えられた

僕ら(20代)の親世代(50〜60代)が結婚する人が多かったのは当然ですな

 

しかも、その方が幸せだったのかもしれませんね。。。。

 

ちなみに僕は結婚したら幸せになれる派、

超結婚したいマンなので結婚願望めちゃめちゃあります(๑・̑◡・̑๑)

 参考文献

中村悠里恵(2018)大学生における結婚観と結婚願望・結婚可能性との関連―恋愛状況に着目してー 日本青年心理学会 第26回大会,64-67

たったの15分!?ハサミだけあれば出来る簡単リメイク術(シャツ編)

【リメイク】

洋服や、布を切ったり縫ったり等手を加えて、新たな形の洋服として作り直す事を私はリメイクといいます。

 

でも、私はミシンを持っていないし、手縫いも得意ではないので

 

今回は、あまり着る機会の無くなったこのシャツを使って

ハサミだけを使って出来るリメイクをご紹介します。

f:id:menkoitarou:20190304144412j:image

 

 

目次です

 

 

 

 

 

 

【リメイクするにあたって必要なことは2つ】

 

 

POINT①

 

・メジャー

メジャーは、リメイクするにあたって非常に不可欠なものです。

 

私はかなり大雑把なのですが、大まかにでもサイズを把握しておかなければ、必ずと言っていいほど失敗してしまいます。

f:id:menkoitarou:20190304144919j:image

 

シャツの着丈は、67センチでした。

どうしたいかによって測る箇所は変わってきますが、

 

今回はショート丈のシャツを作りたいと思っているので、着丈だけサイズを測りました。

 

サイズ表

今回はシャツなので、参考にシャツのサイズの測り方を載せておきます。

f:id:menkoitarou:20190304151253g:imagehttps://www.rakuten.ne.jp/gold/kodomo-bee/size/measuring.html

 

この67センチの着丈を40センチまで切ります。

 

ただそれだけです!

 

でも、ここで必要になってくるのが2つ目のポイントです。

 

 

 

POINT②

 

・勇気

いや、当たり前やろ!って思った方いらっしゃると思いますが、これはかなり重要な要素なのです。

 

やはり服をリメイクするにあたって失敗はつきものですし、その場合その服をもう着ることができなくなります。

 

でもやってみないことにはどんな感じになるのかもわかりません。(特に私のような素人には。)

 

なので、初めは着なくなったいらない服でやってみるとか、すぐに買い換えることが出来るような服で練習するのがいいと思います。

 

実際に切ると…

 

こちら!

 

f:id:menkoitarou:20190304150036j:image

かなり雑ですが、今流行りの

「切りっぱなし」のデザインと言えば、そう見えなくも無いような気がします。笑

 

 

切り終わって安心したところで、私は重大なミスに気がつきました!!

 

 

ビフォーの着画を撮るのを忘れた!!!

 

Σ(゚д゚lll)

 

非常に変化がわかりにくくなってしまいました。

 

 

でも奇跡的に、2年ほど前に友人に撮ってもらった写真があったのでそちらと比較してください。

 

着画

 

・before

f:id:menkoitarou:20190304150351j:image

 

 

・after

f:id:menkoitarou:20190304150722j:image

 

beforeと比較すると、パンツの履き方にかなり問題があり突っ込みたいところだらけなのですが、

 

シャツで比較すると、どちらもタックインはしていない状態ですが、afterの方がスッキリして見えて、足が長く見えますよね。(身長は変わらず164cm)

 

ちなみにパンツの履き方テクはこちら!

 

 

www.menkoiblog.com

 

 

www.menkoiblog.com

 

 

 

 

しかも!!

 

このリメイクに用いた時間は、どうリメイクするか考えるのも含めて

 

たったの

 

15分です!

 

 

すごく簡単に出来ました!

 

少しは参考になりましたか?

 

 

 

今回のシャツを使ったコーディネートは、Instagramに載せていますので、是非そちらもチェックお願いします!

 

 

【おわりに】

ミシンや、手縫いが得意な方はもっとリメイクの幅が広がりますが

 

私のようにハサミしか持っていない人でも簡単なリメイクというのはできます。

 

そして、身長の小さい方はどこか1点でも工夫をしないと、同じ格好をしている身長の高い方には及びません。

 

これからも日々研究を重ねていきますが

何かもっとこうした方がいいと思う!

この場合はどうすればいいの!?

といった意見や疑問があれば、

InstagramのDMや、コメントを頂けると助かります!

これからも応援よろしくお願いします!

 

 

 

Instagram

ファッション

https://instagram.com/tibi_ko_kawa?utm_source=ig_profile_share&igshid=18oq4o352h5cp

 

ファッション+その他(プライベート)

https://instagram.com/niss_kako?utm_source=ig_profile_share&igshid=1eu1moe9u5hmz